7月に行われる幼稚園の夏祭りに向けて、うちわ製作をしました。
好きな色の魚を選んで指でスタンプして模様をつけました。
元気いっぱいの魚たちが出来ました。
最後までがんばって作っていました。
みえ


学校法人東京清光学園
清瀬ひかり幼稚園
〒204-0002
東京都清瀬市旭が丘2-5-3
TEL:042-491-2218
交通:
清瀬駅北口より西武バス(清62)
志木駅南口行き、
または(清63)旭が丘団地行き
団地センター下車徒歩1分




楽しみにしていた水あそび、お日様がかくれてしまってちょっぴり水を使って遊びました。子どもたちはとてもうれしそうでした。
来週は思いきり水遊びができるといいね。
みえ

今週のスマイルは“七夕飾り”を製作しました。
星の形の画用紙にクレヨンでお顔を描きました。
“め”“はな”“くち”の認識もできてきたようです。
おうちの方には短冊にお願い事を書いてもらいました。
みんなの願い事がかないますように・・・
みえ

今日は先週の続きで“あじさい”を制作しました。
台紙に葉っぱとあじさいをのりで貼り付けました。
みんなそれぞれステキなあじさいが出来上がりました。
その後はお部屋で好きな遊びを楽しみました。
みえ

今日のテーマは“Hair”。みんなの髪の毛はどこにあるのかな? ちゃんと頭をさわれていましたね!! Elmoちゃんは“Hair”がないので、今日は特別にかつらを用意してどこに“Hair”があるべきか みんなに聞いてみました!!
No!!Yes!!と上手に教えてくれた子もいました! 来週も楽しく英語を学びましょう!
See you next week!
ゆか

今週のスマイルは かたつむりを製作しました。
好きな色の殻を選んでクレヨンで柄を描きました。
とってもカラフルでかわいらしいかたつむりたちが出来上がりました。
かたつむりのおめめもかわいく描けました。
かたつむりの大好きな雨もたくさん描いてくれました。
みえ

今日は今年度初めての合同保育でした。13組の親子が参加してくれました。セサミストリートイングリッシュやダンス、体操、製作と短い時間でしたが楽しむことが出来ました。子どもたちのいつもとは違う一面も見る事が出来ました。次回の合同保育は10月のハロウィンパーティーです。楽しみにしていて下さい。
みえ

今日も全員そろってのハッピークラス。
梅雨の時期にきれいに咲いているあじさいをスタンプを使って製作しました。 それぞれ個性のあるあじさいが咲きました。
その後はお天気が良かったので園庭でたっぷり遊びました。
お砂場をしたり、遊具で遊んだりしました。
お友だちの名前を覚えて「○○くん」「○○ちゃん」と呼びあう姿も見られるようになってきました。
みえ

今週のスマイルクラスは折り紙でおにぎりを作りました。
黒い折り紙をのりに見たてて、最後にうめぼしを貼りました。みんなそれぞれのおにぎりが出来上がりました。とってもおいしそうでした。
みえ

今日はおいしそうな「サンドイッチ」を製作しました。
白い折り紙を三角に折ってサンドイッチにしました。お皿に小さいトマトも一緒にのりで貼りました。
みんなおいしそうなサンドイッチが出来上がりました。
おイスにすわって先生のお話を聞くのもとっても上手になってきているハッピーの子どもたちです。
みえ

今日のテーマは“Feet”! たくさんジャンプしたり、ぞうさんみたいにドスンドスンと歩いたり、片足で立ってみたり、Feetを使って体をたくさん動かしましたね!
段々とこちらの英語での指示を理解して、やってみよう!という姿勢もみえてきました♪ 最後はBaby sharkになって楽しく踊りました。
Have a nice week!!
ゆか

今週は火曜クラスも金曜クラスも園庭あそびをしました。
遊具であそぶ子もいれば三輪車であそぶ子、砂場であそぶ子。
それぞれの好きな事を見つけていました。
おうちの方と一緒に遊べてとても楽しそうでした。
みえ

